【太陽光設置のM様との楽しい対話(*^^)v】
2012年04月29日
こんにちは(^o^)/
今日は、朝礼終了後すぐに
野洲市のM様宅に、補助金書類の件で
おじゃま致しました(^o^)/

大きくて(゜o゜)、オシャレ~(^_^;)なM様宅に
京セラ太陽光発電、ECONO ROOTS 5.2KW が
設置されて、10日ばかりが経過致しました
--------------------------------------
(ツツキン) 「発電いかがですか?」
(M様) 「ウチは南東向きなので、夕方は発電しにくいけど
朝は、5時半から、発電スタートの音楽が鳴るよ~♪」
(ツツキン) 「最大どれぐらい発電してますか?」
(M様) 「ピークは「5.3kW」出てましたよ~(^o^)」
(M様) 「でも、普段は上がっても、3.6kWちょいぐらいしか上がらないんですよ…」
(ヨッシー) 「普段って、今日みたいな雲のない晴天の日ですかね?」
(M様) 「そうですね!」
(ヨッシー) 「ご安心下さい、どのメーカーでも、「熱ロス」があるんですよ~
大体、熱ロスなどで、ピークは5.2kWの70%ぐらい(3.6kW)になりますね(^o^)」
(M様) 「あっ!そのぐらい、そのぐらい!ってことは大丈夫なんですね(^o^)」
(ツツキン) 「最大、1日どれぐらい発電してますか?」
(M様) 「チラッとしか覚えてないな(^_^;) どれぐらいが、標準と考えていいのかな?」
(ヨッシー) 「大体、基準はシステムの約5倍発電すれば、上々です、ということは26kWぐらい(^o^)」
(M様) 「あぁっ!そやそや、昨日は26kWやったわ、よかったぁ~(^o^)/」
それと、設置した時に、メーターが2つとも替わったから
見比べてみたら、買う電気より、売る電気が上回ってたで~!」
(ツツキン) 「そ、それはスゴイ!?(゜o゜)/」
(奥さま) 「それに、設置してから、こまめに電気消すんですよ~
だから料理する時も、できるだけ消してるから、見えない時がある(笑) ( ^o^;) 」
(ツツキン) 「て、手を切らないようにして下さいね… (^_^;) 」
(奥さま) 「あっ、そうそう!話は変わるけど、工事の人もホンマにえぇ人やったわぁ~」
いろんなとこに、気を使ってくれて、気持ちよかったですね(^o^)」
(ヨッシー) 「ありがとうございます!ウチは、そこ!人間性を大切にしてるんです\(^o^)/
いくら腕が良くても、愛想が悪いのはダメですね(*_*; 」
… 対話はまだまだ楽しく続きましたが、 ― ここまで ―
------------------------------------
てな、感じでホントにウチは「良いお客様」ばっかりです\(^o^)/
M様、末永く宜しくお願いしますね(^o^)/
ecoディレクター ツツキン (*^^)v
今日は、朝礼終了後すぐに
野洲市のM様宅に、補助金書類の件で
おじゃま致しました(^o^)/

大きくて(゜o゜)、オシャレ~(^_^;)なM様宅に
京セラ太陽光発電、ECONO ROOTS 5.2KW が
設置されて、10日ばかりが経過致しました
--------------------------------------
(ツツキン) 「発電いかがですか?」
(M様) 「ウチは南東向きなので、夕方は発電しにくいけど
朝は、5時半から、発電スタートの音楽が鳴るよ~♪」
(ツツキン) 「最大どれぐらい発電してますか?」
(M様) 「ピークは「5.3kW」出てましたよ~(^o^)」
(M様) 「でも、普段は上がっても、3.6kWちょいぐらいしか上がらないんですよ…」
(ヨッシー) 「普段って、今日みたいな雲のない晴天の日ですかね?」
(M様) 「そうですね!」
(ヨッシー) 「ご安心下さい、どのメーカーでも、「熱ロス」があるんですよ~
大体、熱ロスなどで、ピークは5.2kWの70%ぐらい(3.6kW)になりますね(^o^)」
(M様) 「あっ!そのぐらい、そのぐらい!ってことは大丈夫なんですね(^o^)」
(ツツキン) 「最大、1日どれぐらい発電してますか?」
(M様) 「チラッとしか覚えてないな(^_^;) どれぐらいが、標準と考えていいのかな?」
(ヨッシー) 「大体、基準はシステムの約5倍発電すれば、上々です、ということは26kWぐらい(^o^)」
(M様) 「あぁっ!そやそや、昨日は26kWやったわ、よかったぁ~(^o^)/」
それと、設置した時に、メーターが2つとも替わったから
見比べてみたら、買う電気より、売る電気が上回ってたで~!」
(ツツキン) 「そ、それはスゴイ!?(゜o゜)/」
(奥さま) 「それに、設置してから、こまめに電気消すんですよ~
だから料理する時も、できるだけ消してるから、見えない時がある(笑) ( ^o^;) 」
(ツツキン) 「て、手を切らないようにして下さいね… (^_^;) 」
(奥さま) 「あっ、そうそう!話は変わるけど、工事の人もホンマにえぇ人やったわぁ~」
いろんなとこに、気を使ってくれて、気持ちよかったですね(^o^)」
(ヨッシー) 「ありがとうございます!ウチは、そこ!人間性を大切にしてるんです\(^o^)/
いくら腕が良くても、愛想が悪いのはダメですね(*_*; 」
… 対話はまだまだ楽しく続きましたが、 ― ここまで ―
------------------------------------
てな、感じでホントにウチは「良いお客様」ばっかりです\(^o^)/
M様、末永く宜しくお願いしますね(^o^)/
ecoディレクター ツツキン (*^^)v
【GW 営業日のお知らせ(^o^)/】
2012年04月28日
こんにちは(^o^)/
世の中はGWですね!

それにしても、今日は暑かった…(*_*;
----------------------------
【ゴールデンウィーク 営業日のお知らせ】
4/29(日)~5/1(火) 営業致しております (^o^)/
5/2(水)・5/3(祝) お休み頂いております m(_ _)m
5/4(木)~5/6(日) 営業しております (^o^)/
----------------------------
以上になります!
太陽光、このアツい中、ぜひご相談下さいね~
すいてますので (^_^;)
ecoディレクター ミーナ o(^o^)o
世の中はGWですね!

それにしても、今日は暑かった…(*_*;
----------------------------
【ゴールデンウィーク 営業日のお知らせ】
4/29(日)~5/1(火) 営業致しております (^o^)/
5/2(水)・5/3(祝) お休み頂いております m(_ _)m
5/4(木)~5/6(日) 営業しております (^o^)/
----------------------------
以上になります!
太陽光、このアツい中、ぜひご相談下さいね~
すいてますので (^_^;)
ecoディレクター ミーナ o(^o^)o
【家庭の電気料金負担増!?(゜o゜)】
2012年04月28日
こんにちは( ^o^)/
世間はGW=ゴールデンウィークですね(^_^;)
私たちは、5/2(水)・5/3(祝)以外は
営業しておりま~す( ^o^)/
てな訳で、気になるニュースが…
----------------------------------------------------------------------------------
再生エネ買い取り開始で家庭の電気料金負担増へ
読売新聞 4月27日(金)15時36分配信
経済産業省は27日、
7月の再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度開始に伴い、
月額の電気料金が7000円の標準家庭で
月70~100円程度の負担増になるとの試算を明らかにした。
買い取り価格を検討している調達価格等算定委員会に提示した。
算定委は25日に、
買い取り価格について太陽光を
1キロ・ワット時あたり42円(税込み)とするなどの
委員長案を公表しており、これに基づいて試算した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000706-yom-bus_all
---------------------------------------------------------------------------------------
ですとのこと…
もっと、電気代について
「節約する」→「創る」→「マネジメントする」ようにやっていかなあかんなぁ…
と思う今日この頃です(*_*;
eco ディレクター ヨッシー(*^^)v
世間はGW=ゴールデンウィークですね(^_^;)
私たちは、5/2(水)・5/3(祝)以外は
営業しておりま~す( ^o^)/
てな訳で、気になるニュースが…
----------------------------------------------------------------------------------
再生エネ買い取り開始で家庭の電気料金負担増へ
読売新聞 4月27日(金)15時36分配信
経済産業省は27日、
7月の再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度開始に伴い、
月額の電気料金が7000円の標準家庭で
月70~100円程度の負担増になるとの試算を明らかにした。
買い取り価格を検討している調達価格等算定委員会に提示した。
算定委は25日に、
買い取り価格について太陽光を
1キロ・ワット時あたり42円(税込み)とするなどの
委員長案を公表しており、これに基づいて試算した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000706-yom-bus_all
---------------------------------------------------------------------------------------
ですとのこと…
もっと、電気代について
「節約する」→「創る」→「マネジメントする」ようにやっていかなあかんなぁ…
と思う今日この頃です(*_*;
eco ディレクター ヨッシー(*^^)v
【7月1日か~ら~のっ!…太陽光のおトク情報】
2012年04月26日
こんにちは(^o^)/
すっかり、暖かくなって「太陽がまぶしいーーーーー!!」
季節になり、サングラスなしでは車に乗れない中村です(^_^;)
さて、昨日ニュースで発表されました
7月1日からの、
「再生可能エネルギー買い取り価格原案」 がまとまりました

(FNNニュースより)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120426-00000038-fnn-bus_all
太陽光発電は、住宅も、施設も42円/kWh!
ということは、住宅に関しては42円の継続(よかったねぇ~(*^^)v)
非住宅、特に、10KWシステム以上の物件は
42円に上がったということです
住宅は、従来通り10年間

非住宅は何と!20年間「固定価格」になります

住宅と同様に、非住宅も伸びて行くことでしょう!
ただ、怖い話は、
「2020年には、電気料金が18.4%上昇…」だって(゜o゜)

※最終的な決定ではありませんので、最終はご自身でご確認くださいませm(_ _)m
京セラソーラーFC びわこ南
㈱湖睦電機 エコ事業部
ecoディレクター 一同
すっかり、暖かくなって「太陽がまぶしいーーーーー!!」
季節になり、サングラスなしでは車に乗れない中村です(^_^;)
さて、昨日ニュースで発表されました
7月1日からの、
「再生可能エネルギー買い取り価格原案」 がまとまりました

(FNNニュースより)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120426-00000038-fnn-bus_all
太陽光発電は、住宅も、施設も42円/kWh!
ということは、住宅に関しては42円の継続(よかったねぇ~(*^^)v)
非住宅、特に、10KWシステム以上の物件は
42円に上がったということです
住宅は、従来通り10年間

非住宅は何と!20年間「固定価格」になります

住宅と同様に、非住宅も伸びて行くことでしょう!
ただ、怖い話は、
「2020年には、電気料金が18.4%上昇…」だって(゜o゜)

※最終的な決定ではありませんので、最終はご自身でご確認くださいませm(_ _)m
京セラソーラーFC びわこ南
㈱湖睦電機 エコ事業部
ecoディレクター 一同
【住宅会社様での太陽光勉強会(^^)】
2012年04月20日
こんにちは(^o^)/
ecoディレクター ヤザマンです(*^^)v
本日は、朝8時半から
住宅会社様にて
「太陽光発電の勉強会」を致しました(^^)

たまたまですが、昨日
4月19日から「国の太陽光発電補助金」制度が
スタートしましたので、タイミングゥ~、
がバッチグゥ~でした(失笑)(^_^;)
さて、今回のポイントは
① 売電42円獲得は、6月30日までに
お客様名義の電気契約で発電開始すること
② 補助金が、3万円/kW と 3.5万円/kWで
2段階になること
③ 新築段階での設置事例の確認
隠ぺい配線やパワーコンディショナの位置や接続ユニットなど
忌憚なき、色々な質問が出まして
楽しく勉強させて頂きました(^^)
これから、更に「クリーンエネルギー」が広がって行くことを願います!
ecoディレクター ヤザマン
ecoディレクター ヤザマンです(*^^)v
本日は、朝8時半から
住宅会社様にて
「太陽光発電の勉強会」を致しました(^^)
たまたまですが、昨日
4月19日から「国の太陽光発電補助金」制度が
スタートしましたので、タイミングゥ~、
がバッチグゥ~でした(失笑)(^_^;)
さて、今回のポイントは
① 売電42円獲得は、6月30日までに
お客様名義の電気契約で発電開始すること
② 補助金が、3万円/kW と 3.5万円/kWで
2段階になること
③ 新築段階での設置事例の確認
隠ぺい配線やパワーコンディショナの位置や接続ユニットなど
忌憚なき、色々な質問が出まして
楽しく勉強させて頂きました(^^)
これから、更に「クリーンエネルギー」が広がって行くことを願います!
ecoディレクター ヤザマン